2006年12月15日
ロンドンのクリスマスマーケット♪
隠れ家のお客様のもとへロンドンからこんな画像が届いたらしく
早速こちらへ転送してくれました。
ロンドン郊外の
高級住宅街、チェルシーのクリスマスマーケットです。
メリーゴーランドやアイススケートリンクも特設されていて
とてもたくさんの人でにぎわっていたそうです。
写真右奥はサンタさんのお部屋
ロンドンでクリスマスを10数年前に過ごしたことがありますが
あの頃はイブとクリスマスの日はとても静かでした
お店はひっそりとして・・・
駅もガラガラというか、ブライトンに行く列車には車掌さんすらいなくて
無賃乗車の学生が数人乗っていただけという思い出があります。
今もそうなんでしょうか・・・・


明日は午後少しだけカフェタイムします。
風邪がちょっとぶり返したみたいで鼻水と咳が・・・

17日(日)はお休みです。


県立美術館のエコール・ド・パリ展は日曜で終わりですね。
ペア招待券があるのですが、なかなか行けなくて、気がついたらあと二日。
どなたか一緒に行かれますか???
2006年12月14日
シンガポールのクリスマスツリー♪

シンガポールの在住の知人から届いた画像です。
ところ変わればツリーのカラーも全く違うものなんですね~~~

でも、あったかそう・・・・
隠れ家には27日の帰国後に立ち寄る予定とか。
シンガポールの裏情報もかなり詳しいはずなので
おもしろい話が聴けるかもしれません。

2006年12月06日
アイルランドの雑貨屋さん♪

今、アイルランドから画像が届きました。

カフェ&雑貨&お花屋さんのディスプレイの一部です。
かわいいし、上品なクリスマスグッズですよね。
派手になりがちな赤がとってもいい感じの色合いになって。

寒いアイルランドなのにここはあたたか~い雰囲気で素敵ですね。


5月にはご夫婦で日本に来るらしくて神戸の隠れ家にも立ち寄るみたい。
英会話カフェの再開を早くして、英会話頑張らないと大変!

こちらはホーガーデンというベルギーのビールとアイルランドの名物ギネスビール。
そしてこれはフィンランドの伝統的なパン(何と中にごはんが入っているそう)と
クリスマスの温かい飲み物(フルーツジュース)で女性にとっても人気があるとか。
私はどちらも食べたり飲んだことないです・・・

それにしても写真を眺めるだけでも楽しいですね。

でもでも、やっぱり、実際に行ってみたい国です。

2006年11月18日
隠れ家のカフェタイム
カフェオープンします。 14:00 ~ 18:00(L.O)
本日のフォト
たった今、イギリスから届いた画像です。
お天気が悪いらしくてあまりいい写りではありませんが・・・
でも、どうしてこんなにかわいくてカラフルな外壁なんでしょうね~~




たった今、イギリスから届いた画像です。
お天気が悪いらしくてあまりいい写りではありませんが・・・
でも、どうしてこんなにかわいくてカラフルな外壁なんでしょうね~~


