2007年09月21日

週末カフェのランチ予約受付中♪







久々に私の週末カフェがオープンします。
1ヶ月前からヘルシーランチのご予約を頂いていながら
予定が詰まっていて、なかなか実現できていなかったのです。face10

明日はスタッフゆみちゃんと先週1日カフェしたまぁなカフェのメンバーも
加わってカフェはにぎやかになりそうです。




10穀米&ヘルシーな和洋折衷おそうざい数品&汁物&デザート&ドリンクで1000円です。
まだ予約受付中ですので、お早目にどうぞ。icon23

☆ランチタイムは11時~15時です。
☆カフェタイムは15時~18時です。  


Posted by foo at 06:49カフェ日記

2007年07月21日

日曜日はインターナショナルカフェに!  

今日のカフェにはアイルランドのお花料理学校を卒業して
帰国後、イベントで1日カフェや、ケータリングサービスなども
されている素敵な女性が来られました。face05
もしかしたら、来月あたりに1日カフェオーナーをしてくださるかもしれません。
ぜひ実現してほしいですよね!!



たまたま昨年から、カフェはアイルランドと繋がりが出来て、
次々とあちらからカフェや我が家にお客様がいらっしゃいます。
それにプラスして、何故か外国の方とあらたなご縁もいろいろあって、
明日はオーストラリア、トルコからもおみえになることになりました。face08

一応、普通にカフェをやりますので
ちょっと英語で話をしたい方や異文化に興味ある方は
お気軽にお立ち寄り下さいね。
お待ちしています。icon23  


Posted by foo at 23:58カフェ日記

2007年06月02日

夏の定番はしそジュース♪

週末カフェの夏のおススメは手作り無農薬のしそジュースです。

しそは友人や親戚の畑に植えてもらったのを乾燥させて煮詰めて作ります。

とってもきれいな天然の色でしょ?
冬はホット、夏は炭酸割りがよく出ます。

後ろにちらっと見えているラベンダーは今朝、我が家の小さな庭から摘んだものです。

とてもよい匂いがドアをあけたら漂ってきます。

季節を感じる週末カフェへぜひお越し下さいね。  


Posted by foo at 23:54カフェ日記

2007年05月27日

気まぐれメニューはお・は・ぎ♪




昨日はカフェでおはぎを作りました。onpu2
何故おはぎ?


理由は簡単!
大好きだからonpu2face05

前から一度作ってみたくて材料を買って用意していたのです。

ちょうど試食してくれそうなお二人がいたので、
無理矢理食べていただきました。


おはぎには高級な緑茶より、ほうじ茶が似合いますよね。
さて、肝心のお味ですが、あんが甘すぎたかなぁ~って思います。それとモチモチ感が強すぎたかも。


でも、初めていうことで、合格にしましょう・・・icon22


こんな風に、メニューになくても
その日の気分でこれからも何かの試食をいきなりお願いするかもしれませんが、よろしくお願いしまァ~す。icon23  


Posted by foo at 11:53カフェ日記

2007年05月25日

コロコロカフェに続いて



昨日のNamieさんのカフェは月二回のペースでオープンしますが、
時々予約が入っていたアロマトリートメントがこのたびカフェから独立する事になりました。icon22


サロンの場所は偶然にも元カフェがあった海岸通りです。
やはり、このあたりは元町駅前と違って、流れがゆったりして落ち着きますね。face01


こちらのアロマのお部屋はKobe Colabo Cafeの卒業生?が週末サロンとして運営することになっています。
当分の間は、予約等はカフェの方で受付していますが、作成中のblogが出来上がったら、ご報告しますので、どうぞよろしくお願い致します。
申し訳ありませんが、アロマトリートメントは女性限定となっています。


これからも、Kobe Colabo Cafeでは、今の仕事を続けながら
カフェやサロンなど好きなコト、やりたいコトを週末やってみたい!方の
お手伝いが出来ればいいなァ〜と思っています。


Kobe Colabo Cafeにはいろんな方々が集まって
カフェスタイルで情報交換を毎週行っています。
全く違う職種の方のお話を聞いたり、教えてもらったり、
まさに異業種交流会です。



ほとんど、おひとりでの参加からスタートしていますので、
気軽にカフェのドアを開けて下さいね。  


Posted by foo at 20:17カフェ日記