2006年10月24日

遊鉢iroiro展インBLUPANCHINO

ふらりと立ち寄ったCafeで遊鉢(ゆうはつ)展という聞き慣れない個展が開かれていました。

お店のスタッフにすすめられて四階のギャラリーに行くと、写真のような鉢がズラリ。

今日から始まったからか、ちょうど作家さんがいらっしゃっていたのでいろいろ教えてもらいました。

鉢は植物にとっての「家」。見た目だけではなく、植物の身になって住み心地を一番に考えた植物思いの鉢だとか。「鉢は土の一部」という考えの下、できるだけ植物が大地に根を下ろしていた頃に近い状態で育ててあげたい!と試行錯誤の末、辿り着いたのが、この天然ヤシガラ繊維配合の「遊鉢」だそうです。

不要になったら細かく割り砕き、砂や石に戻せる環境にもやさしいECOな鉢でもあるそうです。

自然乾燥するだけで、誰でも簡単に創れるように手づくりセットも売っています。
もちろん、素敵なグリーンの寄せ植も展示即売していますので、是非一度見に行って下さいね。
29日まで加納町三丁目の交差点歩道橋そばのブルパンキーノでやっています。

遊鉢iroiro展インBLUPANCHINO

ちょうどお腹のすく夕方に行ったので日替わりキッシュセットを注文♪

ブロッコリーと人参がぎっしり詰まった栄養たっぷりのキッシュ、ポテトとインゲンのサラダ、カレー風味のカボチャスープ、りんごのコンポートで900円でした。
意外とお腹いっぱいになります。
もちろん素材を生かしたあっさりした味付けでナチャラル志向の私にはおいしく感じられました。

三宮からちょっと離れていますが、近くには大好きな段屋もあるし、また寄りたいCafeです。

同じカテゴリー(おススメ情報)の記事画像
詩人ムッシュさんの詩集の出版計画スタート♪
トアウェストのさくらみカフェ♪
ラベンダー畑♪
フットケアとアニマルセラピー♪
明石のnon's  house さん♪
Greens-Coffee-Roaster♪
同じカテゴリー(おススメ情報)の記事
 詩人ムッシュさんの詩集の出版計画スタート♪ (2007-11-18 00:05)
 トアウェストのさくらみカフェ♪ (2007-07-28 08:33)
 ラベンダー畑♪ (2007-07-05 22:26)
 フットケアとアニマルセラピー♪ (2007-06-23 23:47)
 明石のnon's house さん♪ (2007-06-11 23:28)
 Greens-Coffee-Roaster♪ (2007-05-30 18:34)

この記事へのコメント
おはようございます。


いつも見てますよ??


神戸に行った時は、オススメCafeで、お話ししたいですね!!
Posted by COOL at 2006年10月25日 10:50
いつも見てくれてありがとうございます。

オススメのカフェはもちろん隠れ家カフェです。 

また機会があればコーヒー教室して頂けますか?
Posted by ゆめ at 2006年10月25日 17:34
昨日は「游鉢展」に来ていただいて
そして
 鉢をお買上げいただいて ありがとうございました。

soshite sarani
 ブログに「游鉢」のことを載せていただいて

本当にありがとうございます!!

 素敵なブログですねぇ~。
へぇ~って情報がいっぱいで 思わずあちこちクリックしちゃいました。
これからちょくちょくみせていただきますね。

 第一グランドホテルって入ったことなかったけど
ワンコインであのケーキセットは魅力ですよね。
ブルパンキーノさんに来てる間に 絶対行くぞ~!!

 ぜひぜひ一度「游鉢づくり」にも挑戦してみてくださいね。
Posted by サペゼ at 2006年10月26日 02:12
こちらこそいろいろお話をして頂けて楽しかったです。

あの鉢はいつもお世話になっている元町ダンケのママに
プレゼントしちゃいました。
自分用のは時間があれば日曜までにまた買いに行きたいです。

ホテルのケーキ、ぜひ、食べてみて下さいね。
Posted by ゆめ at 2006年10月26日 22:34