2006年12月17日

ヨークシャ・プディング♪

happaヨークシャ・プディングhappa

Rulesは1796年の創立のロンドンで一番古い英国の伝統料理を食べれる有名店とか。
うさぎ、鹿、きじ、鳩など・・・
とても私にはムリ・・・face07

これが付け合せとは思えないくらい大きいですよね。
小麦粉や卵、水を練り合わせて焼いたパンとシューの中間のようなもの?


ヨークシャ・プディング♪

happaHervey Nicolsのショーウィンドーhappa

Hevey Nicolsはロンドンの若い人に人気のデパートだそうです。
私はちっとも知りません・・・face06
そこのクリスマスショーウインドーの飾り付けが
デパートの中では一番綺麗でセンスがいいとロンドン在住の方がおっしゃっています。



ヨークシャ・プディング♪

同じカテゴリー(海外情報)の記事画像
バルセロナから届きました♪
本場のパエリア♪
アイルランドのクリスマス♪
またまたロンドン情報です♪
ロンドンのクリスマスマーケット♪
シンガポールのクリスマスツリー♪
同じカテゴリー(海外情報)の記事
 バルセロナから届きました♪ (2007-02-05 23:13)
 本場のパエリア♪ (2007-01-28 09:26)
 アイルランドのクリスマス♪ (2006-12-24 08:26)
 またまたロンドン情報です♪ (2006-12-17 10:56)
 ロンドンのクリスマスマーケット♪ (2006-12-15 21:08)
 シンガポールのクリスマスツリー♪ (2006-12-14 21:39)

Posted by foo at 11:09 │海外情報
この記事へのコメント
素敵ですねー!
ヨーロッパいったことのない私には、すべて想像の世界です。
でも、日本でかわいい雑貨を見つけると、
どこからきたのかなーって考えます。
最近忙しすぎて、神戸のかわいい雑貨屋さんいってないな。
行きたくなってきました★
Posted by まゆこ at 2006年12月17日 19:01
バイト、本業になりそうですね!
まだ人手不足だったらこのブログで呼び掛けましょうか?
いつでも言って下さいね。

私もイギリスしかヨーロッパは行った事ないんです。
写真を眺めるだけでも楽しめますよね~

カフェ、少し模様替えして
かわいい食器を並べています。
また見に来てね♪ 
Posted by まゆこさんへ at 2006年12月17日 20:45
ありがとうございます!
とりあえず今は落ち着いています。
また、お願いするときにはよろしくお願いします。
私としては、ほんとはアロマを自分のペースで
したいんですけどね。でも、がんばっていろいろ覚えます!
ほんとにコラボカフェでアロマが理想です。

 模様替えですか!いいですねー!
 早くいきたいな。
Posted by まゆこ at 2006年12月17日 21:35