2007年02月04日

今日の春日野道お散歩コース♪

今日はアロマセラピストひとみちゃんのデビューの日でした。
ちょっと冷や冷やしたところもありましたが、
とってもやさしいお客様だったので、何とか無事終了しました。

終わったとたんに「おなかすいたね~」っと二人で顔を見合わせ、
お祝いも兼ねてランチを食べに元町から三宮へGO♪
でも、日曜だったため、定休日で仕方なくトボトボと東へ。

そしてたどり着いたのが、はるひさん。
今日の春日野道お散歩コース♪



以前、Kiss FMの出演者の同窓会で一度行ったことがあったのですが、
その時は紹介されただけで評判のランチは食べずじまい。
今日こそ!と思って行ったら、女性3人がガヤガヤと会議のような雰囲気。

「あの~、ランチないんでしょうか?」と恐る恐る聞いたところ
にっこりと「やってますよ~♪」

それで出てきたのが私好みのこんなランチでした。↓

今日の春日野道お散歩コース♪

今日の春日野道お散歩コース♪

今日の春日野道お散歩コース♪

かぼちゃの豆乳スープ、赤米?のおにぎり、菊菜の白和え、キンピラごぼう、レンコンの包みあげ

どれもすべて満足のいくお味でした。
私も頑張ってこんなランチを出せるようになりたい!とココロに誓ったのでした・・・icon09

そしてはるひさんに置いてあったフリーペーパーを見ていたら
次々とその近辺に行きたいところがいっぱい。
本当はランチの後は隠れ家カフェに戻ってカフェタイムの予定でしたが、
急遽、予定変更で市場調査と称してお店めぐりをすることに決定!

はるひさんから少し行くと大安亭市場。
ブラブラと市場を歩いているとたい焼きやさんが・・・
お値段が80円!
思わず「下さい!」

今日の春日野道お散歩コース♪

ちょっとがんこそうなおじさんが、
「うちのは和菓子やさんのあんこやからよそと違うで!」と自慢気に教えてくれました。
確かに、おまんじゅうに入っている上品な甘さ。icon22

それからしばらく北上すると
KOBE ロキ食堂。
チョコチップケーキセットとマンゴープリンセット。
どちらも500円。
う~ん・・・・  安すぎです。


今日の春日野道お散歩コース♪

今日の春日野道お散歩コース♪

ふと気がつくと
すでに隠れ家カフェを出て、3時間半が経過・・・
そろそろ戻る時間。

でも、あと1軒、どうしても行きたいケーキ屋さんが・・・

ウール・ド・グーテです。

国体通り沿いにあってこちらのケーキ屋さんもカラダにやさしくというのが
コンセプトらしいです。
今まで全く知りませんでした。

お買い上げしたのは、この二つとロールケーキ。
こんな感じで素朴なんですが、まろやか、なめらかで甘さがしつこくないんです

今日の春日野道お散歩コース♪

特にいちごみるくはいちごの酸味と生クリームがピッタリ合って
はまりそうなおいしさ。ha-to
イチゴピューレをふんだんにつかっているそうなんです。
卵アレルギーの方にも大丈夫とか。

もう少し近かったらきっと常連さんになりそうなくらいおススメのお店でした!


結局ランチタイムは何と5時間以上かかり
隠れ家カフェに戻った時にはあたりはすっかり暗くなっていました・・・face07

カロリーもオーバーしましたが、歩いた距離も電車で二駅を往復!
プラスマイナスゼロかなぁ~???

まぁ、たまにはこんな日もあったもいいでしょう。

同じカテゴリー(おススメ情報)の記事画像
詩人ムッシュさんの詩集の出版計画スタート♪
トアウェストのさくらみカフェ♪
ラベンダー畑♪
フットケアとアニマルセラピー♪
明石のnon's  house さん♪
Greens-Coffee-Roaster♪
同じカテゴリー(おススメ情報)の記事
 詩人ムッシュさんの詩集の出版計画スタート♪ (2007-11-18 00:05)
 トアウェストのさくらみカフェ♪ (2007-07-28 08:33)
 ラベンダー畑♪ (2007-07-05 22:26)
 フットケアとアニマルセラピー♪ (2007-06-23 23:47)
 明石のnon's house さん♪ (2007-06-11 23:28)
 Greens-Coffee-Roaster♪ (2007-05-30 18:34)

この記事へのコメント
凄い!この画像を見せていただいただけで自分は「ご馳走様」です。
タイヤキのみみってパリッとしていて大好きなんですよ。
あぁ~マズイ、食べたくなってきた~。(笑)
Posted by masayan at 2007年02月04日 23:20
神戸はホントにパンと洋菓子の激戦区です。
次々と新しいお店が出来ています。
こちらのブログでもこれからも紹介していきますので
目でしっかりとお召し上がり下さいませ。

あっ、私もタイヤキのカリカリ部分が大好きです。
Posted by masayanさんへ at 2007年02月05日 06:33
こんばんは、アロママッサージありがとうございます。
とても気持ちよかったです♪
あの後、はるひさんに行かれたんですね^^
私の家はとても近くなんですよ
大安亭市場は買い物ゾーンです(笑)
まだたい焼き食べた事がないので今度食べてみますね
FDに載っていたお店も素敵そうです。
いろいろとありがとうございます。
Posted by ohana at 2007年02月05日 21:33
昨日はアロマトリートメントを受けて下さってありがとうございます。
ひとみちゃんもohanaさんが初めてのお客様で安心してました。
まだまだ未熟ですが、今後ともよろしくお願い致します。

それにしても大安亭市場って名前の通り、めちゃ安いので
びっくりしました。
これからカフェの食材はあそこで買い物すればもっともっと
内容がよくなりそうです。

またいろいろ教えてくださいね。
Posted by ohanaさんへ at 2007年02月05日 21:57
ohanaさん、アロマをさせていただけて、本当にありがとうございました!
色々と、いたらない点が沢山あったのにも関わらず、ohanaさんの優しい対応
に、こちらが癒されてしまいました。今後とも、まだまだの未熟者ですが、どうぞよろしくおねがいします!

中川さん、色々と協力してくださってありがとうございます。感謝しています。
市場のスーパーで買った 昔からのお菓子、とてもおいしくて一気に食べてしまいました♪また、買いにいこうかと思っています。
Posted by ひとみ at 2007年02月06日 15:41
あのシガーフライって言うお菓子は岡山しか普通はないんです。
何であんなところに売っていたのか不思議♪

次回は東山市場めぐりをしましょうか?
Posted by ひとみちゃんへ at 2007年02月06日 23:15
はい^^是非!
Posted by ひとみ at 2007年02月07日 12:30
はじめまして*
以前大安亭市場の近所に住んでました主婦です^^
懐かしくて思わずコメントしています。

ずっと気になっていたところで
個展をやってたりと、何屋さんなんだろ?と思ってました。

また久々に行ってみようかなと思います。

素敵な情報を有難う御座いました~
Posted by amam at 2007年02月25日 14:54
コメントありがとうございます。

はるひさん、本当にいい空間ですね。
古い1軒やのカフェにはあこがれます。

いつか町屋カフェのオーナーになりたいなぁ~って
夢を持って頑張ります。
Posted by amanさんへ at 2007年02月27日 23:43