2006年11月24日

What's this?

Whats this?

実は、ビルの谷間に住んでいる猫ちゃんです。face08
最初、全く気がつかなかったのですが、
隠れ家の内装工事をしてくれた大工さんが窓を開けた時に発見して教えてくれたのです。

すき間は人がやっと通れるぐらい。
私は、閉所恐怖症ではないですけど、怖くてとても猫ちゃんには近づけませんが、
どなたかが子猫の時からお世話しているようです。

たまにニャ~~と鳴くので下を覗くと、餌をやりに来られていました。
お隣のショップの方も商売道具で、たま~に遊んでやっているみたいです。
私は隠れ家に着くと、まず窓から顔を出して、あいさつ・・・face05しばらくじっと見つめ合っています。


こんなビルのすき間でたくましく生きている猫ちゃん・・・・

かたや自ら命を断つ人、子供達・・・
今日も帰りの電車で人身事故がありました。

胸が痛みます・・・

今、テレビでいじめの特集をしています。
私が小、中学生の頃もいじめはありました。
でも、こんなにも陰険ないじめではなかった・・・
味方をしてくれる誰かが必ずいたし、相談できる相手もいたはず・・・
でも、今は誰にも言えず、ひとり苦しんで・・・



以前、関わった子供の中にいじめを受けた子がいました。
教師でもなく、親でもなく、友達でもない私に打ち明けてくれて
ただ、話を聴くだけでの私でしたが、
乗り切ってくれたことがありました。

たまたまこのケースはうまくいっただけかもしれませんが
少しでも力になってあげれたらといつも思うのです。

今もボランティアで家から出られない若者達(私は引きこもりと言う言葉は嫌いです)や
不登校の子供の支援を微力ながら続けています。
これからもずっと・・・・

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
試作の杏仁豆腐と物々交換?
手作りメロンパンを頂きました♪
ミッキーの花壇♪
隠れ家カフェのひな祭り♪
バレンタインデー物語・・・
またまたhanabishiへ♪
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 試作の杏仁豆腐と物々交換? (2007-07-16 09:31)
 手作りメロンパンを頂きました♪ (2007-06-21 22:13)
 やっと接続出来ました! (2007-05-06 10:39)
 ミッキーの花壇♪ (2007-04-11 10:15)
 隠れ家カフェのひな祭り♪ (2007-03-02 21:34)
 ちょっと更新が・・・ (2007-02-23 06:59)

Posted by foo at 19:08 │ひとりごと