2006年11月30日

かりんジャム作りました♪

かりんジャム作りました♪

昨日のお昼ぐらいから鼻水が止まらず、喉も痛くなって・・・・
どうやら花粉症ではなく、風邪をひいたかも。face06

明日っていうか今日は大事なイベント、会議のある日。
夜は会費制の懇親会。
どうしても休めない・・・

何とか体調をよくしなければと思って作ったのが、かりんジャム。
(普通は寝るのが一番なんでしょうけど・・・face07
たまたま帰り道、近所のスーパーでJAさがえ西村山かりん栽培研究所発売の
かりんを見つけたのです。

かりんジャム作りました♪

かりんといえば、疲労回復、せきどめにいいらしい。icon22

ふと見ると、かりんジャムのレシピ付き。
思わず買っちゃいました。

自宅に着くと、夕食も食べずに、即、ジャム作り。
簡単だけど、時間がかかります。

でも、甘味をおさえたおいしそうなジャムが出来あがり♪
ちょうど手作りのヨーグルトもあったので、ご覧のようにのせました。
ミントは真っ暗な庭先からとってきて・・・

お味はちょっとかりんの舌触りがなめらかではありませんでしたが、
少し、苦味があって、なかなかいいかも。

大きなかりん3個、グラニュー糖500g、お水1Lが基本的なレシピ。
適当に調合してさっと出来ました。

朝食にピッタリですよね。face02

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
試作の杏仁豆腐と物々交換?
手作りメロンパンを頂きました♪
ミッキーの花壇♪
隠れ家カフェのひな祭り♪
バレンタインデー物語・・・
またまたhanabishiへ♪
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 試作の杏仁豆腐と物々交換? (2007-07-16 09:31)
 手作りメロンパンを頂きました♪ (2007-06-21 22:13)
 やっと接続出来ました! (2007-05-06 10:39)
 ミッキーの花壇♪ (2007-04-11 10:15)
 隠れ家カフェのひな祭り♪ (2007-03-02 21:34)
 ちょっと更新が・・・ (2007-02-23 06:59)

Posted by foo at 00:52 │ひとりごと
この記事へのコメント
ゆめさん、おはようございます^^
リンクURLから飛んできました^^/

かりんってジャムになるんですね^^
かりん酒しか作ったことないけど、子供にはこちらのほうがよさそうですね。
こちらがメインBlogですか?
私は
写真詩のBlogをしていて
http://blog.drecom.jp/sizukanayorunomahou2
こちらがメインBlogです。
自分で撮った横浜の風景や Blog仲間の各地の写真家さんとの
コラボで 更新しています。
いまね・・・こっそり 自分で撮った写真だけで
写真詩集みたいなBlogも作り始めたところなんです。

どちらからもよろしくお願いします^^
Posted by Stacie at 2006年11月30日 11:33
Stacieさん、わざわざこちらまで来てくださってありがとうございます。
いきなり、あちらのサイトに飛んだのに、みなさん、やさしくて
感激です。

果たして逆はどうなんでしょう・・・

東京、横浜はとっても好きなのでこちらこそどうぞよろしく。
Posted by ゆめ  at 2006年11月30日 19:50