2006年11月17日
神戸キムチ食楽園のキムチは神戸で一番おいしい!
昨日、知り合いから神戸で一番おいしいと大評判のキムチを少しもらって食べてみたら
「こんなキムチ、食べたことない!」っていうぐらいおいしかったのです。
どちらかというと、辛いものは苦手で、キムチを食べるのは年に数回だけ。
それも焼肉屋さんでほんのちょっと程度。
そんな私がもっと食べたい~~~って思うほど、気に入ってしまったのです。
お味はキムチ通の方が言うには、甘いぐらいだそう。
でも、深みのある辛さ、絶妙な甘さ加減♪
一口食べただけで、はまりましたね~~~
それで、今日は早速仕事帰りに、新長田のお店まで行って
大根キムチと白菜キムチを買ったのです。
お店の方に「おいしかった♪」と連発したら、
なんとするめキムチを1パックおまけしてくれました。
きっとするめだから高いかなぁ~ってニヤリ


でも、電車の中では、匂いがさすがに気になってハラハラ、ドキドキ。

キムチ好きのみなさん、ネットでも購入できるみたいですが、
直接買いに行った方が、かなりお安いようなので、ぜひ、神戸キムチ食楽園へ買出しに行ってくださいね。
場所は新長田からJRに沿って、山側を西に5分位歩くと、千歳公園があり、そのそばです。
住所は須磨区常磐町2-4-7 電話(078)736-3007
2006年11月17日
しょうが湯でぽかぽか♪
ひとりでボッ〜としたり、音楽を聴いたり、うとうとしたり・・・
こんな時は看板の出ないカフェタイムでもあります。前の場所の時は二階に雑貨屋さんや有名なコフクカフェさんがあったので、ふらりと来られる事がよくありました。
でも看板がないとなかなかドアを開ける勇気はないですよね。(私がそうですから)
今の場所はもっと入りにくいかもしれません。
一度入れば、どうってことないんですが・・・
誰も来ないとわかっていても、一応カフェの準備はしておかないと!
それで、用意した本日のおススメは手づくりのしょうが湯です。
夏はてづくりジンジャーエールがよく出ましたが、これからの寒い季節には、しょうが湯をぜひ飲んでみて下さいね。
一緒に写っているのは最近買ったランプです。たまにキャンドルだけの夜もあります。
あかりにはココロを癒す効果がありますね。カフェタイムにリクエストがあれば、キャンドルだけにしますので、遠慮なく言って下さいね。