2007年01月19日

チヂミ作り&カフェタイムのお知らせ♪

昨日に続き、連日クッキング教室。
とは言っても、今日は職場のお遊びで!face03


意外にも男性の参加者が多くて総勢30名近くになりました。

写真は材料を混ぜ合わせたところをパチリ♪
私はお好み焼きはよくするのですが、チヂミは全く初めて。
言われるままに材料を切って混ぜただけです。face06



それにしてもにらをたくさん使うのでびっくりです。
つなぎに生地がほんの少しだけっていうぐらい。
さて肝心の生地に混ぜたのは、
今日はえび、するめいか、たまねぎでした。
薄く焼くのがコツだそうです。


おいしそうでしょ?



チヂミ作り&カフェタイムのお知らせ♪

やはり決め手はタレですねぇ。
生地は焦がしたり、半生になったりして失敗してもタレがおいしいとごまかせますし・・・


今回の講師さんは韓国の方だったので手順が簡単な割にはお味は本格的でした。face05icon22
チヂミ粉は新長田駅北側の「韓館」というお店に行けばおいしいものを買えるそうです。
このブログを見ている方には秘伝のタレをそっとお教えしましょうね。


☆しょうゆタレ☆

醤油         大4
オリゴ糖        大2
すりごま     大2
ごま油     大1〜2
わけぎ     刻んで大2
味の素     少々
おろしにんにく    少々
一味     少々


以上この通りに調合したらプロ級のタレが出来上がるはずなのですが・・・
でも、この少々っていうのが微妙でなかなか素人には難しいんですよね〜face09


見るのは簡単!
実際に一人でやって出来るかなぁ〜と心配になってる私です・・・face07



happaカフェタイムのお知らせhappa


明日はカフェタイムの前にカウンセリングとプライベートカフェの予約があるため
16時オープンになります。
週末バー(初めてなので、まずはホットワインのみですが・・・)は18時~20時です。
もしかしたらいっぱいになるかもわからないので予約の方、優先とさせて頂きます。
いつも申し訳ありません。

同じカテゴリー(カフェ日記)の記事画像
週末カフェのランチ予約受付中♪
夏の定番はしそジュース♪
気まぐれメニューはお・は・ぎ♪
コロコロカフェに続いて
一日カフェオーナーを目指して♪
気まぐれスープセット♪
同じカテゴリー(カフェ日記)の記事
 週末カフェのランチ予約受付中♪ (2007-09-21 06:49)
 日曜日はインターナショナルカフェに!   (2007-07-21 23:58)
 夏の定番はしそジュース♪ (2007-06-02 23:54)
 気まぐれメニューはお・は・ぎ♪ (2007-05-27 11:53)
 コロコロカフェに続いて (2007-05-25 20:17)
 一日カフェオーナーを目指して♪ (2007-02-13 21:55)

Posted by foo at 20:38 │カフェ日記