2006年10月23日

第一グランドホテルのCafe Barでお得なティータイム♪

東門筋は飲み屋さんばっかりと思っていたら、第一ホテルっていうビシネスホテルがあるんですね〜


face08

何度か前を通った事あるのですが、今まで全く気がつきませんでした。

ホテルのCafeは高い!っていうイメージがあるし、用事がない限り入らないですよね。
でも今日は、そこのホテル一階にあるクリスタルハートというCafe Barのケーキセットが
めちゃおいしくてお安いと裏?情報が入ったので友人を誘って行ってきました。





まず、入口付近には、にぎやかな東門筋の雰囲気からは想像できないような落ち着きのある庭園があり、一人では入りづらい感じ。ビジネスホテルとはとても思えないですね〜

でも、勇気を出して玄関を入るとの突き当たりにBarカウンターがあり、
やさしそうで上品なバーテンダーさんが笑顔で迎えてくれました。
お酒をのむわけではないので、今回はソファ席へ。
広々したラウンジで豪華な感じ。
でも、二階がフロントなのでそばを宿泊客が通り、ちょっと気になりましたが・・・



まだ時間が早いのでカフェの方には他にはお客様はいらっしゃいませんでしたが・・・

さて、お目当てのケーキセットですが、NYチーズケーキ、ガトーショコラ、バターケーキなどありました。

悩んだあげく、結局、写真のラム酒のきいたバターケーキをオーダーonpu2

評判どおり、注文を受けてからゆっくり時間をかけてトッピングしてくれます。
生クリームは甘さをおさえてやさしいお味でした。
手づくりシャーベットもしつこくないミルク味でもっと食べたい〜って感じ!



ガトーショコラを頼んだ友人にはマンゴーシャーベットがついてました。
味見させてもらったら、生マンゴーを使っていてゴロゴロと歯ざわりがあり、おいしい!face05
ちなみに、ホテルのスタッフのおススメはガトーショコラでした。
チョコが濃厚でズッシリしています。

カットフルーツも添えられていて、この一皿だけでも普通のCafeだと600円、
いえ800円以上はするでしょう。

なのに、これにドリンクがつくのです!!
コーヒー、紅茶以外でもいいんです。


さてさて、気になるお値段です。
いったいおいくらだと思いますか??
(珈琲もタップリでホントにおいしかったです)
(それと、ケーキセットは今月までは12時から~ 来月から14時~)




な・な・なんと500円なんです。


やはりうわさは本当でした。icon22

友人も私も大満足♪face02

ワンコインでこんなハッピーなひとときを楽しめるなんて・・・・


次回は二階のランチタイムに是非トライしたいですね〜
うわさによると、700円でパスタとドリンクとか。

来月6日、どなたかランチ一緒に行きますか???  


Posted by foo at 20:29おススメ情報

2006年10月22日

隠れ家カフェでお手紙書きませんか?

窓辺の席は写真のように元町駅のホームがよく見えます。

行き交う電車を見ながらボッ〜と考え事するのもなかなかよいものです。

今日は一人のお客様から手紙をそこの席で書きたいと前もって予約が入っていました。
裏メニュー(その日の気分で)のコロナビールを飲みながら引き出しの中のレターセットでお手紙を書かれていました。レターセットはご自由に使えますので・・・face01


隣のソファでは名古屋からのお客様(何故か県外・国外からのお客様が多いカフェです。)が長距離ドライブの疲れでウトウト。face04
また別の席ではヨガ帰りのお客様が定番の濃厚なチーズケーキをパクパク。onpu2

それぞれが好きなように空間を使うことができます。

閉店間際には私の大好きなカフェであるラーイカフェのオーナーさんがふらりと立ち寄ってくれました。


無理矢理チーズケーキを試食して頂きながら珈琲談義♪
今、隠れ家カフェで使っているのはダンケのバターブレンドコーヒーと姫路の西山珈琲の豆なんですが、最近知り合いになった方が大阪の珈琲屋さんで、まだ神戸にはそこの珈琲を飲めるカフェがないそうなんです。
一度飲ませてもらって気に入れば隠れ家カフェでみなさんに飲んで頂こうと思案中です。


こんな感じで久しぶりのカフェを一番楽しんだのは他ならぬ気まぐれオーナーの私でした。

来週は土日、二日間ともカフェタイムしますのでお越し下さいね。  


Posted by foo at 21:35カフェ日記

2006年10月21日

フリマ大盛況♪



無事終わりました!

でも、すごい日焼けです。face08
丸8時間、icon01真夏並の日差しの中
お客様が途切れることなく接客していましたから。

明日は久々の隠れ家のカフェタイムなのに、こんなお顔では恥ずかしいかも?face07
っていうよりヒリヒリ状態が心配です・・・face10


今回は初めて車ブースばかりのフリマでしたが、
みなさん、かなり慣れていらっしゃいました。

まるでオートキャンプ場みたいな雰囲気の中、お隣りさんとおしゃべりを楽しんだり、
フリマの情報交換したりと和気あいあい。onpu2


さて、肝心の売り上げですが、何と6回目の参加で最高額でした♪icon22


品物は衣服が中心でしたが、ディスプレイを雑貨屋さんみたいに、
クルマの側面を利用して見やすくしたり、かごに分類、
メンズとレディースをわかりやすく分類したおかげかもしれません。

前のFOO CAFEで使っていたステレオ、ラティスやスダレは今回思い切って処分しました。
ちょっと寂しい感じもしましたが、いい方にお買い上げ頂き、face01ひと安心です。


また機会があれば参加したいですね〜~icon23  


Posted by foo at 19:49カフェ日記

2006年10月19日

土曜日はフリマ♪

またまたカフェがお休みになってしまいます。
本当に申し訳ありません。

フリマが終わり次第、カフェに行こうと思うのですが、
今回は車ブースなので早目に出たくても最後まで出られないのです。face07

当日イベントもある会場なのでかなりの人出が予想されます。

フリマは4年前に初めて出店して、すっかりはまってしまいました。
年に数回参加して、家の不用品を処分します。

かなり値段を低めに設定しているので、いつもディスプレイする間がないくらい
並べ始めるとすぐにドッと・・・・・
中にはびっくりするほど一人の方が買い占められて、いったいどうするのかと
思っていたら、他のブースで何倍にも値段をアップして売られていました。face08

とにかくいろんなお客様がいらっしゃいますが、お話するだけでも毎回楽しめます。


それにしてもどうしてこんなに不用品て処分してもすぐまた増えるのでしょうねぇ~~~icon10

以前、カフェでも一度フリマをやったことがありますが、
また近々やろうかなぁ~て思います。

もし、参加希望の方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さいね。icon23
  


Posted by foo at 22:14ひとりごと

2006年10月17日

岩盤浴ヨガ♪

今日は明石で出張カウンセリングの依頼があったため、連日、岩盤浴へGO!onpu2

たまたまhoshi2岩盤浴ヨガhoshi2が今日からスタートするのを聞いていたので早速初体験♪

ホットヨガは知っていましたが、岩盤浴ヨガなんて初めて聞きました。face08

カラダがカチカチなのでちょっと心配でしたが、スローペースで時々水分補給しながら進めてくれるので全く問題なかったです。face02

時間はインストラクター付きのヨガレッスンが40分。
前後に岩盤浴を自由に入れてトータルで150分。
すべて終わると昨日のブログで紹介したサラサカフェでクッキー三種とドリンクでのんびり〜(写真はぶどう酢)


明石のサラサは三宮から新快速だと15分。
ぜひ一度癒し空間でリラックスしに行って下さいね。

詳しくは土日のカフェタイムにお聞き下さい。
今なら割引券が数枚ございます。

それからあまりにクッキーがかわいくておいしかったのでカフェ用に買いました。
次回のカフェタイムのドリンクにサービス致しますね。icon22  


Posted by foo at 21:36おススメ情報