2006年11月17日

神戸キムチ食楽園のキムチは神戸で一番おいしい!





昨日、知り合いから神戸で一番おいしいと大評判のキムチを少しもらって食べてみたら
「こんなキムチ、食べたことない!」っていうぐらいおいしかったのです。

どちらかというと、辛いものは苦手で、キムチを食べるのは年に数回だけ。
それも焼肉屋さんでほんのちょっと程度。

そんな私がもっと食べたい~~~って思うほど、気に入ってしまったのです。

お味はキムチ通の方が言うには、甘いぐらいだそう。
でも、深みのある辛さ、絶妙な甘さ加減♪
一口食べただけで、はまりましたね~~~

それで、今日は早速仕事帰りに、新長田のお店まで行って
大根キムチと白菜キムチを買ったのです。

お店の方に「おいしかった♪」と連発したら、
なんとするめキムチを1パックおまけしてくれました。

きっとするめだから高いかなぁ~ってニヤリonpu2icon22


でも、電車の中では、匂いがさすがに気になってハラハラ、ドキドキ。face08


キムチ好きのみなさん、ネットでも購入できるみたいですが、
直接買いに行った方が、かなりお安いようなので、ぜひ、神戸キムチ食楽園へ買出しに行ってくださいね。

場所は新長田からJRに沿って、山側を西に5分位歩くと、千歳公園があり、そのそばです。
住所は須磨区常磐町2-4-7 電話(078)736-3007





  


Posted by foo at 22:47おススメ情報

2006年11月17日

しょうが湯でぽかぽか♪

カウンセリングの予約もない日でも、時々、隠れ家の灯りはついています。

ひとりでボッ〜としたり、音楽を聴いたり、うとうとしたり・・・
こんな時は看板の出ないカフェタイムでもあります。前の場所の時は二階に雑貨屋さんや有名なコフクカフェさんがあったので、ふらりと来られる事がよくありました。

でも看板がないとなかなかドアを開ける勇気はないですよね。(私がそうですから)
今の場所はもっと入りにくいかもしれません。
一度入れば、どうってことないんですが・・・


誰も来ないとわかっていても、一応カフェの準備はしておかないと!

それで、用意した本日のおススメは手づくりのしょうが湯です。

夏はてづくりジンジャーエールがよく出ましたが、これからの寒い季節には、しょうが湯をぜひ飲んでみて下さいね。


一緒に写っているのは最近買ったランプです。たまにキャンドルだけの夜もあります。

あかりにはココロを癒す効果がありますね。カフェタイムにリクエストがあれば、キャンドルだけにしますので、遠慮なく言って下さいね。  


Posted by foo at 20:04カフェ日記

2006年11月16日

ヘアサロン~セロ~さん♪



先日、電車のホームから見えた灯りが可愛かったとわざわざ立ち寄って下さったのは
セロさんっていうヘアサロンのスタッフの方でした。face02

とってもセンスのよいファッションで、物腰のやわらかい素敵な方だなぁ~っと
思っていたら、やはり評判のお店のスタッフというわけです。

さすがですね~

こんなスタッフのいらっしゃるお店にはぜひ、行ってみたくなります。

最近、このブログでも前に紹介したヘアサロンに浮気性の私がずっと通い続けているので
ちょっとためらってもいるのですが、
どちらのスタッフも理解してくれそうなのであまり深く考えないことにします。

セロさんも私のカフェ同様、コラボなヘアサロンのようです。
雑貨を置いたり、ワークショップをされたり・・・・




興味しんしんですね。


happahappa

ここからは夜に追加する記事になります。
今朝ここをクリックされた方には見てもらえないですね~

今日のブログの話題がヘアサロンの話になったついでに宣伝を!!face02




隠れ家カフェの看板娘っていうか、気まぐれスタッフが
先週発売になった大人の愛されヘアカタログっていう雑誌に載っています。

よかったら本屋さんで立ち読みしてください。
98ページの右下です。

でも、めったにカフェには現れませんけど・・・face10
  


Posted by foo at 06:46おススメ情報

2006年11月15日

東京青山コラボカフェ第3弾♪




まだまだ先の話ですが、
東京青山コラボカフェ第3弾を来年する予定です。

場所は地下鉄表参道駅とJR渋谷を結ぶ道沿いです。
ちょうど青山学院西、こどもの城前になるので、とても人通りも多くて
いい場所です。

毎回東京のぴゅあまよさんのスィーツを中心にしますが、
隠れ家カフェ定番のチーズケーキもプラスしようと思っています。










東京でご自慢のスィーツまたは、フードを試してみたい方、
1日カフェに参加したい方、
ホール担当してみたい方など
いろんな形で参加してみませんか?

毎回初めて出会うメンバーもいますが、
カフェに対する熱い想いがあれば息もぴったり♪

お客様も関東、関西とさまざまですが、
おしゃべりを楽しめます。

早朝から夜遅くまでハードですが、
しんどさ以上に得るものが多い1日カフェです。

カフェ終了後はみんなで打ち上げ♪


興味ある方はメールでお問い合わせ下さいね。

詳しくはmixiのコラボカフェのコミュニティを見てくださいね。
こちらでも見れます・・・クリック

第1回目(5月27日)の様子がとても詳しく載っています。  


Posted by foo at 20:41カフェ日記

2006年11月14日

クレフィー il piatto



先日、ブログに書いた100円ショップに行って来ました。
海外にいるお友達や身内にクリスマスプレゼントを送る時期が近づいてますから。


100円でも意外にいいものがあるんです。ha-to
お洒落にラッピングしたらとっても素敵なプレゼントに変身します。
自分がもらってもうれしくなるくらい・・・
メインはきちんとした品物を選びますから、こちらは遊び感覚でサブプレゼントとして。


このマフラーなんて特におススメですよ。icon22



実は同じものを少し前に買っていたのですが、
あまりにも肌触りがよくて、軽くて暖かくて手放せないくらい。
たまたまその日、すごく寒くて一時しのぎに買っただけなんですけどね。

愛用しているマーガレット・ハウエルのポシェットともピッタリ合うし、
何よりも可愛くてすっかり気に入ってしまい、翌日から毎日首に巻いてました。

でも、ある日、隠れ家カフェのめったに来ないスタッフに目をつけられてしまい、
彼女の首へと・・・
もらった彼女は、まさか100円とは思ってないでしょうけど。face03

そんなわけで、今日また追加購入したのです。
まだ、あと色違いで三種、それぞれ数本ずつありましたから、
気になる方はお早目にクレフィー5階へお急ぎ下さいね!


それから他にこんなものもついでに買ってしまいました。




ドット柄のペンケース、ハガキレター、A5サイズの見開きタイプのクリアホルダー。
実用的でセンスがよくてリーズナブルだとうれしくなりますねonpu2



happa

あっ、今、スカイプでイギリスからコールがあって
しばらくおしゃべりしながら入力中です。

ホントに便利になりましたね~~~
国際電話も不要で、ネットだけで無料でおしゃべりできるし、
画像も即送ってもらえるし。

彼はあさってまでイギリスでその後、フィンランド行きだそう。
クリスマスのデコレーションの写真を送ってもらおうっと♪  


Posted by foo at 22:02おススメ情報